東京浅草格安宿泊施設案内所

浅草ホテルガイド Asakusa Hotel Guide

Topics

浅草国際通りビートフェスティバル2019
9月5日(土)
浅草国際通りビートフェスティバル20196006

開催期間 2019/09/08(日)
最寄り駅 田原町駅 / 浅草駅 / 蔵前駅
会場 浅草国際通り(ビートストリート)、浅草ビューホテル2階
時間 開始:10:30  終了:17:30
備考:エイサーパレードは13:45~(予定)
料金・費用 無料(屋台での飲食のみ有料)
お問い合わせ ビートフェスティバルイベント事務局
電話番号:03-5811-1929 

オフィシャルサイト 浅草国際通り

注意事項 雨天決行 ※小雨決行。大雨の場合は予定が変更になる場合があります 時間、内容は変更になる場合があります

大江戸よしわら 節分お化け異装コンテスト
1月10日(金)
2019年は“江戸の幻影「吉原繚乱(よしわらりょうらん)」”をテーマに、「大江戸よしわら 節分お化け異装コンテスト」が花園公園で開催されます。昔は節分に“邪”が出るとされ、それから身を隠すために、吉原では“お化け”と称し、いつもとは違う扮装をしたことにちなんだイベントです。事前エントリーした参加者30組の中から、当日の来場者と審査員の投票により優勝者が決定し、入賞者には賞品がプレゼントされます。扮装しての観覧もでき、吉原狐も登場します。吉原新見参、百鬼ゆめひなの妖艶な舞台、狐面づくりのワークショップ、縁日屋台、ガラポン抽選会も催されます。

開催期間 2019年2月3日
開催場所 東京都 台東区立花園公園

新吉原商店会ホームページ
画像 画像

第39回 浅草JAZZコンテスト
12月4日(水)
開催日:2019年12月7日(土)
開場:13時30分
開催時間:14:00~18:30
場所:浅草公会堂

浅草の街とジャズ 歴史あるコンテスト

ジャズが盛んな台東区浅草の地で開催される、伝統あるジャズコンテスト。予選を勝ち抜いたジャズミュージシャン(バンド・ボーカル各8組)が渾身の一曲を披露し、腕を競い合う。各部門グランプリには、翌年の夏に開催される屋外ジャズフェスティバル「UENO JAZZ INN’20」への出演権が与えられる。今年はジャズボーカルの平賀マリカ氏がゲスト審査員として出演。若手からベテランまで幅広いジャズ演奏が楽しめる。

詳細はこちらから ホームページ
画像

浅草歳の市 羽子板市
11月27日(水)
2019年12月17日(火)~19日(木) 雨天決行
開催場所:浅草寺境内
羽子板供養 浅草寺本堂 左側受付にて10:00~17:00(最終日15:00まで)
お絵かき羽子板 大1000円、10:30~20:00(最終日19:30まで)
手形羽子板1000円、10:30~20:00(最終日19:30まで)
時間は予定のため前後する場合あり

羽子板市は明治中期、毎年歳末に行われる浅草寺「歳の市」での主要販売に始まり、昭和25年頃には「羽子板市」として歳末の風物詩に定着しました。江戸情緒ある歌舞伎の絵柄に加えて、話題の社会風刺、時事や人気タレントなどを題材にした変わり羽子板など多彩な作品が販売されます。

お問い合わせ
浅草観光連盟 電話:03-3844-1221

画像 画像

【山谷地域】

山谷地域は明治通りを挟んで荒川区と台東区に またがるエリアで最寄駅は南千住になります。 南千住の駅からあしたのジョーで有名な泪橋の 方に向かって徒歩5分で山谷地域です。

かつては日雇い労働者があふれたどや街でしたが 労働者はめっきり少なくなってしまい、 いまでは外国人の観光客が代わりに増えています。

1泊2,000円を切る安宿から4,000円前後の 快適なビジネスホテルまで簡易宿泊所が軒を連ねております。 カプセルホテルと違って畳2畳から4畳程度と 狭いながら個室です。

畳の和室が主流でしたが最近はベッドのタイプの 洋室も増えて来ました。

3畳の和室で昭和レトロを味わうのもよし、 東京観光の拠点としても宿泊費を抑えられて、 交通のアクセスも良いので便利です。

また受験シーズンは東京への受験者などに利用していただいたり 部活の遠征用の宿舎としても利用していただいております。

1泊2,000円からというお値段はやはり魅力です!! 好奇心旺盛な方ならぜひ一度山谷へお泊りに来てください!!